2023年の年越しにあたり、昨年の東寺尾地域を振りかえる動画を白幡神社で放映しました。
タウンニュース「人物風土記」でご紹介いただきました
昨年よりコロナ禍でできる地域活性化を目指して活動してきたチームが「ふるさと寺尾実行委員会」として発足し、タウンニュースに取材をしていただきました。安全と安心、でもコロナに負けないで様々な企画をしていきます。
タウンニュース「町盛り上げる委員会」として紹介!
タウンニュース鶴見区版でも「ふるさと寺尾実行委員会」の設立と、土曜日に実施した「白幡神社わくわく肝試し」のことが取り上げられました。
「白幡神社わくわく肝試し」を鶴見YouTVで紹介!
先週土曜日に行われた「白幡神社わくわく肝試し」の様子が、鶴見YouTVの「地域情報番組 MyYou!」の視聴者投稿で放映されています。鶴見YouTVを契約されている方はぜひご覧ください。

東寺尾じぶん防衛隊 – 防災ウォークラリー開催!
東寺尾の町を歩いて防災に関するクイズを解く「東寺尾じぶん防衛隊 – 防災ウォークラリー」をGW 期間中に開催しました。コロナ禍で地域の防災訓練ができない中で、密を避けた防災学習の取り組みとして実施し、319人の方にご参加いただきました。この様子は鶴見YouTVに取材していただき、「地域情報番組 My You!」で紹介されました。

「おいでよ白幡の森」イベントの様子がタウンニュースの記事になりました!
「おいでよ白幡の森」イベントの様子がタウンニュースの記事になりました。東寺尾第一・第二・第三、南部明朗、池谷戸、荒立の各自治会とおやじの会と白幡神社奉会による企画です。